pecharat.com
WEBクリエイター富樫葉子のWEBサイト
エコロジー、SDGs、サステナビリティが叫ばれる時代ですが、ある日スニーカーを靴箱から出したら、ソールだけが黄ばんでいました。 なぜ…
2022/10/08 | DIARY
屋久島の2回目の訪問は夏となりましたので、海を見てみたく、一湊海水浴場でのシュノーケルツアーを申し込みました。 海が想像以上に面白か…
2022/07/23 | TRAVEL, 屋久島
屋久島二回目、最終日はレンタカーでヤクスギランドへ向かいました。(2日目のシュノーケリングはこちら!) 天気は少し悪めでしたが、車で…
| TRAVEL, 屋久島
Figma Config2022の更新ではたくさんの新機能が搭載され、私もすべてをトライしていないのですが、先日の記事の通り、ボタン…
2022/06/29 | DESIGN, Figma
Figmaでボタンコンポーネントをつくる。誰もが最初にやったことはあると思います。 しかし、アイコンとテキストが両方入っているボタン…
2022/04/25 | DESIGN, Figma
最近、帯状疱疹にかかる人が増えているそうですね。 かくいう私も、突然発症しまして大変驚いたので、どんな感じの病気か備忘録も兼ねて記録…
2022/02/22 | DIARY
アドビのPhotoshopやIllustratorでは「段落パネル」というものがあります。 実はfigmaやXDなどのプロトタイピン…
2022/01/23 | DESIGN
現在ほとんどの内容はクイックスタートで自動で引き継がれるし、前のiPhoneはそのあとゆっくりアップルに引き取ってもらえて下取りで割…
2022/01/08 | DIARY
Adobe Premiereの文字起こし機能がとても気になったので、やってみました。
2021/11/07 | DESIGN
AdobePremiereで動画編集を覚えたあと、After Effectsで文字のアニメーションやモーショングラフィックス、エフェ…
2021/10/30 | DESIGN